10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四日市市議会 2017-02-02 平成29年2月定例月議会(第2日) 本文

本当に丁寧にご説明いただきましたが、四日市市の市税収入の半分を占める固定資産税の伸びというのは大変大事になってくると思いますので、本市に立地する企業の皆さんに行政サービスを支える上で大変不可欠な財源でありますよということをしっかりと伝えていただいて、引き続き、企業との情報の共有化、これをしっかり進めていただいて、諸施策の推進に支障を来さぬようにご努力をいただきたいなと思うところなんですけど、日本自動車工業会

鈴鹿市議会 2016-03-03 平成28年 3月定例会(第4日 3月 3日)

また,バイク・ラブ・フォーラム,通称BLFにつきましては,世界に通用するすばらしいバイク文化の創造を目指すとともに,バイク産業の振興,市場の発展等を図ることを目的に,バイクにかかわるメーカー企業日本自動車工業会を初めとする二輪車関連業界団体に加え,中央官庁地方公共団体主催団体となり,平成25年9月に三重県と鈴鹿市が協力いたしまして,鈴鹿サーキットで第1回が開催されました。

松阪市議会 2014-06-25 06月25日-02号

ところが一方、日本自動車工業会のトヨタ自動車のほうは、自動車ユーザー税負担が一定軽減されるということで手放しで喜んでいる。こういうことが自動車業界でも起きているということで、やはり軽自動車には老舗のスズキとかダイハツ、ホンダ、三菱、日産などが参入して、国内の新車販売の大体4割を占めているということで、こういうことが実は言われております。 

鈴鹿市議会 2008-06-12 平成20年 6月定例会(第5日 6月12日)

LEDの黄色と赤の視認性に関する自動車業界での研究,開発につきましては,日本自動車工業会によりますと,各自動車会社は,ブレーキランプウインカーランプ保安基準に基づき製造しておりますので,基準を満たしていれば問題はないということでございますけれども,自動車各社は,さまざまな事象を視野に入れ,開発しているものと考えているものの,その開発内容についての把握はしていないとのことでございました。  

津市議会 2004-09-10 09月10日-02号

この車載用備品は、今回、日本自動車工業会から救急車の車両の寄贈を受けるに当たり、これを高規格救急車とするために、救急車内部医療機器にかかる約1,350万円だとお聞きしました。折しも地震に脅かされているきょうこのごろですし、まず初めに、高規格救急車に乗られる救急救命士の方々は現在何名いらっしゃるのか、お尋ねいたします。 

  • 1